男女共同参画週間に因み男女共同参画推進パネル展実施 同時開催 男女平等参画推進7団体によるプラザ祭 活動パネル展実施
男女共同参画週間に少子高齢化社会環境下、男女平等参画の問題点、有るべき方向性を仕事・育児・介護面から考え、男女共同参画を身近な内容として捉えて広く啓発するパネル展として開催。 仕事と育児、仕事と介護、男性と子育て、仕事に対する女性の意識変化、出産後の離職状況、妻は家庭夫は外等をテーマにしたパネル展示と関連資料として室蘭市の人口構成表や関連する新聞スクラップ、及び2020年までに指導的地位に女性が占める30%目標のポジティブアクション資料を展示 (パネルは北海道立女性プラザより借用) 同時開催として男女平等参画推進に取り組んでいる団体の推進活動・啓蒙活動をパネルで紹介するプラザ祭特別企画 「パネル展」を実施
<プラザ祭パネル展参加団体> 室蘭市女性団体連絡協議会、室蘭市男女平等参画推進市民会議、えんぱわーメイト、ミンクール利用者連絡会、室蘭市食生活改善推進協議会、新日本婦人の会室蘭支部、国際女性デー室蘭実行委員会
初めてパソコンを学ぶ女性を対象にパソコンのスキルを身につけ、女性の社会参画を支援する企画として開催