室蘭市中小企業センター 住所: 050-0083 室蘭市東町4−29−1
TEL: 0143−44−8184  fax:0143−44−8191

駐車場: 41台(内身障者用1台)
休館日: 12/29〜1/3
開館時間: 9時〜21時


指定管理者: 公益社団法人 室蘭市シルバー人材センタ
利用案内申込み

ミンクールとは、みんなのサークル都市。「みん」と「クル」を組み合わせた愛称です。「みんながくる」ことを願ってつけられました。

男女平等参画を推進し、男女がそれぞれの能力を十分に発揮できる豊かで活力ある社会の形成に資するための拠点となる施設です。各種研修、会議、趣味などの様々な活動に利用できます。
施設平面図



今月・次月
講演会・セミナー
自主事業年間予定
室蘭市
男女共生セミナー


ミンクールだより
図書の貸し出
アバンセ
室蘭市男女平等参画
基本計画

室蘭市中小企業センター
ホームページ
室蘭市役所
ホームーページ
室蘭市シルバー人材センター
 ホームーページ




女性の為の相談窓口案内

職場、家庭、パートナー等、女性が抱える問題を相談する窓口を紹介します
金銭貸借、相続、離婚、配偶者者からの暴力、雇用問題やセクハラ等の職場のトラブル他
クリックすると相談先一覧が表示されます



コロナウイルス感染対策は個人の判断にゆだねます。
当施設では、下記の対策を推奨しています。


@ 体調不良、発熱、風邪等の症状ある方は利用を控えてください。
A 大声での発声は自粛し 人と人との距離を確保してください。
B 部屋の換気を行ってください。
C 手指の手洗いを励行してください。
D マスクの着用は個人の判断に委ねます。
E 咳、くしゃみの際は「咳エチケット」を守ってください。


〜新着情報〜
12月9(土) 令和5年度 室蘭市男女共生セミナー第4講
13:30〜16:50 SOGIに向かって〜相互理解のある街・室蘭へ〜
2階大研修室 講師: ノンオペ・トランスジェンダー室蘭会長   大井 まりあ さん
受講無料 講師: レインボーファミリー札幌代表        武藤 義弘 さん

1月14日(日) 2023 男女平等参画推進ミニ講演会   パネルディスカッション
10:30〜12:00  異世代交流の場「こども食堂」で「おひるごはんを一緒にいかがですか」
2階視聴覚室 パネラー:なかよし食堂    黒光 ひさ さん
受講無料 パネラー:えがお食堂     石倉 祥子 さん




施設のご案内
部屋名をクリックすると写真が拡大表示されます
2F大研修室A

広さ:   161.8u
規模: 最大100人
備品:マイク、演壇
  スクリーン
     ホワイトボード
1F小研修室

広さ:    31.5u
 規模:      18人
 備品:ホワイトボード
2F大研修室B

広さ:   82.5u
規模:    50人
  備品:ホワイトボード
1F中研修室

広さ:    42.2u
規模:    24人
  備品:ホワイトボード
2F和室B

広さ:   26..8u
規模:     12人
  備品:茶道具、座机
1F展示ホール

広さ:   130.9u
2F和室A

広さ:   11.4u
規模:     6人
  備品:茶道具、座机
1F託児室
(無料)