札幌市で親子わらべうたサークルを主宰している布施早苗氏に、わらべうたを学んでみませんか。
室蘭市では、子どもの読書活動推進計画を策定し、子どもの読書環境整備のため様々な事業を実施しています。
室蘭市図書館では、ボランティアの方々が絵本の読み聞かせやわらべうたなどを行っています。
この講座は、10回目となります。初めての参加の方も、歌が苦手な方でも大丈夫です。
小さなお子さんから楽しめるわらべうたや季節のうた、人形などを使った詩やおはなしを教えていただきます。
みんなでわらべうたを歌って体を動かしてみませんか。
【講師紹介】
布施 早苗氏
保育科を卒業後、幼稚園に勤務。退職後、福岡・東京でわらべうたの先生に就き、学びながら地域の子どもたちにわらべうた遊びを伝える。
2003年より札幌で親子わらべうた「どんどんばし」を始める。2009年、仲間とわらべうたの会「まめっちょ」を開始。
現在は図書館、子育て支援、保育園、幼稚園などでわらべうたを伝えている。
わらべうたの会「どんどんばし」代表。コダーイ芸術教育研究所会員。
案内チラシはこちら