
保健・福祉
保健・医療・福祉の増進
室蘭市内の市民活動の拠点です。活動に関する情報の受発信、印刷物の作成、打合せなどにご活用ください。
対象は、自発的で営利を目的とせず、また宗教・政治が主たる目的ではない活動をしている団体(人)、またはこれからしようとする団体(人)。
所在地 | 〒050-0074 室蘭市中島町2丁目22-1 生涯学習センター「きらん」2階 |
---|---|
連絡先 | 電話:0143-83-7751 FAX:0143-83-7335 |
開館時間 | 平日:9時~21時、土曜:9時~17時、日曜・祝日:休み |
地図 | |
運営団体 | 特定非営利活動法人室蘭NPO支援センター |
施設・機能 | 利用料 | 備考 |
---|---|---|
会議スペース | 無料※登録団体に限ります | 会議・打ち合わせ・作業等にご利用ください。予約可能。 |
展示スペース | 無料※登録団体を優先 | 2か月前の15日までに申込みください。 |
レターケース | 無料※登録団体に限ります | センターや他団体からのお知らせの受取に利用できます。郵便などの預かりは出来ません。 |
パソコン | 無料 | プリントは有料(コピーと同価格) |
印刷機 | 1製版50円 +インク代 (1枚1円) |
印刷用紙はご持参ください。 |
コピー機 | 白黒片面 1枚10円 カラー片面1枚 B4まで50円 A3まで80円 |
用紙代込み。 |
ラミネート(セルフ) | A4まで 1枚100円 A3まで 1枚200円 |
フィルム代込み。 |
紙折り機 | 無料 | A3まで。 |
保健・医療・福祉の増進
男女平等参画社会の形成促進、子どもの健全育成、社会教育の推進、人権擁護・平和推進
環境保全
学術・文化・芸術・スポーツの振興、科学技術の促進、情報化
まちづくりの推進、地域安全、観光振興、地域振興
災害救済、国際協力、経済活動の活性化、職業能力の開発・雇用機会の拡大、消費者の保護、市民活動団体の運営または助言・援助